本文へ移動

秋田なまはげ農業協同組合 行動計画

秋田なまはげ農業協同組合 行動計画

すべての職員が能力を十分に発揮して活躍できるように、 次のように行動計画を策定する。

計画期間

令和2年4月1日 ~ 令和6年3月31日

当組合の課題

課題1:採用時における男女別競争倍率、採用人数等に大きな差は見られないが、管理職に占める女性割合が低い。
課題2:職種別に見て女性の割合が少ない職種がある。
課題3:産休・育休後、働きやすい環境の整備。
課題4:年次有給休暇を取得しやすい環境の整備。

目標

1.管理職に占める女性割合を30%以上にする。
 
取組1:人事評価基準について見直しを図る。
令和2年10月~ 個々の男女別評価を検証し、現在の人事評価について、女性にとって不利な昇進基準になっていないか、男女公正な昇進基準となっているか精査し必要に応じて新しい評価基準を検討する。
令和4年 4月~ 新しい評価基準について試行開始。課題を検証。
令和5年 4月~ 新しい評価基準に基づく評価を本格実施。
 
取組2:これまで女性が少なかった職種等に女性を積極的に配置する。
令和2年 4月~ 男女の配置で偏りがある職種の洗い出しをする。
令和2年 9月~ 女性があまり配置されてこなかった職種に女性を配置する上で、課題点を分析する。
令和2年12月~ 対象となる女性職員へのきめ細かなヒアリング、研修を実施する。
令和3年 3月~ 実際に配属を実施し、定期的にフォローアップを実施する。
 
2.職員が仕事と子育てを両立させ、働きやすい環境を作る。
 
取組1:育児休業を取得しやすい環境づくりのため、管理職の研修を行う。
令和2年 9月~ 管理職へのアンケート調査による実態把握。
令和2年10月~ 研修内容の検討。
令和3年 5月~ 研修の実施。
 
3.有給休暇取得率を60%以上にする。
 
取組1:働き方改革に向けた取組を実施する。
令和2年 4月~ 各部署内での情報共有を行い、生産性向上のために行動を明確化し優先順位付けをして業務に取り組む。
令和2年 4月~ 有給休暇の計画的付与を導入して、有給休暇を取りやすい風土づくりを進める。
令和3年 4月~ 計画期間中、毎週1日ノー残業デーを設定して、実施率70%以上を目指す。
 

役職別男女比率

(令和2年2月1日現在)
役   職正職員数男性比率女性比率
室・部長66100.00%00.00%
次   長11100.00%00.00%
課長・支店長
センター長(考査役級)
323196.88%13.12%
所長・課長補佐・副支店長・センター長(調査役級)
534177.36%1222.64%
リーダー7457.14%342.86%
係長・副調査役232295.65%14.35%
主   任241354.17%1145.83%
一 般 職1546542.20%8957.80%
合   計30018361.00%11739.00%

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

(公表日:令和5年7月31日)

2020年度
2021年度
2022年度
正規雇用労働者の
中途採用比率
23%
54%
33%
TOPへ戻る