本文へ移動

オリコ事業性ローン

(令和7年4月1日現在)

商品名オリコ事業性ローン
ご利用
いただける方
  • 個人事業主(新規加入を含む組合員の方)または年商5億円以下の一般事業法人(組合員加入不要)
  • 個人事業主の場合、申込上限は75歳以下とします。
  • 当JAが指定する保証機関の保証が受けられる方
  • その他当JAが定める条件を満たしている方
資金使途
  • 事業に必要な運転資金、設備資金とします。※借換資金は対象外。

借入金額

10万円以上500万円以内(1万円単位)。
借入期間
5年以内(1ヶ月単位)。
借入利率
  • 変動金利型
    お借入後の利率については、4月1日、10月1日現在の当JAが定める短期プライムレートを基準として、年2回見直しを行います。4月1日基準の融資利率は6月約定返済期日の翌日から、10月1日基準の融資利率は12月約定返済期日の翌日から適用されます。
    ただし、基準金利が大幅に変動した場合は、それ以外の日に適用金利を変更する場合があります。
  • 金利は店頭に掲示します。詳細については、当JAの融資窓口へお問い合わせください。
返済方法
  • 元金均等返済とし毎月返済方式とします。
  • お利息は先払いとします。
担 保不要です。
保証人
  • 個人事業主

 当JAが指定する保証機関(株式会社オリエントコーポレーション)の保証をご利用いただきますので保証人は原則不要です。

  • 法人
    代表者保証が必須となります。

必要書類
  • 個人事業主
 運転免許証(写)または健康保険証(写)、実印使用の場合は印鑑証明書(原本)
  • 法人
 登記事項証明書(原本)、実印使用の場合は印鑑証明書(原本)
 代表者の運転免許証(写)または健康保険証(写)
保証料

先払い ※金利に含まれます。

手数料
  • ご返済期間終了までの間において、全額繰上返済をされる場合のみ、融資残存期間が1年以上のものは2,200円、1年未満のものは1,100円を事務手数料として徴収いたします。

  • 一部繰上償還につきましては、事務手数料は徴収いたしません。

苦情処理措置および

紛争解決措置の内容
  • 苦情処理措置
    本商品にかかる相談・苦情(以下「苦情等」という。)につきましては、当組合本支店(所)または金融課(電話:018-832-6617)にお申し出ください。当組合では規則の制定など苦情等に対処する態勢を整備し、迅速かつ適切な対応に努め、苦情等の解決を図ります。
    また、JAバンク相談所(電話:03-6837-1359)でも、苦情等を受け付けております。

  • 紛争解決措置
    外部の紛争解決機関を利用して解決を図りたい場合は、次の機関を利用できます。上記当組合金融課またはJAバンク相談所にお申し出ください。

    仙台弁護士会(JAバンク相談所を通じてのご利用となります。上記JAバンク相談所にお申し出ください。)
その他
  • お申込みに際しては、当JAおよび当JAが指定する保証機関において所定の審査をさせていただきます。審査の結果によっては、ご希望に沿いかねる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

  • 現在のお借入利率やご返済額の試算については、当JAの融資窓口までお問い合わせください。

TOPへ戻る